- 【生物環境工学科】萩・石見空港花壇の整備2022年05月23日
- 【電気科】出前授業の体験内容紹介2022年05月20日
- 【電子機械科】企業との連携 通信方式と機器の選定 パート12022年05月20日
- 【農業クラブ・生物環境工学科】ふれあい事業(サツマイモの苗植え)を行いました2022年05月18日
- 【生物環境工学科】公務員業務ガイダンスを実施しました2022年05月12日
- 【農場部】緑の市・地域向け販売会のお礼2022年05月11日
- 【電子機械科】企業との連携 ものを作るためには必要なことは?2022年04月29日
- 【生物環境工学科】果樹専攻3年生ひとまろビジョンさんに出演させて頂きました!2022年04月26日
- 【電子機械科】企業との連携 IoTとは何かを学ぶ!2022年04月22日
- 【生物環境工学科】今年度最初のフラワーアレンジメントを実施しました2022年04月21日
- 【生物環境工学科】最新機器を使用した現場見学に行きました2022年04月20日
- 【電子機械科】今年度の課題研究が始まりました!2022年04月15日
- 令和4年度入学式が行われました。2022年04月11日4月9日(土) 本校体育館で入学式が行われました。
-
令和4年度がスタートしました。2022年04月08日4月8日に令和4年度第1学期の新任式、始業式を行いました。新任式では福井校長をはじめとする16人の先生方を迎えました。
- 【電子機械科】続・機械保全技能検定に挑んだ挑戦者たち ~結果発表~2022年03月28日
- 【電子機械科】NEWマシン情報 ~バーチャル溶接訓練システム編~2022年03月28日
- 【電子機械科】NEWマシン情報 ~CAD室パソコンたち編~2022年03月28日
- 【電子機械科】NEWマシン情報 ~マシニングセンタ編~2022年03月28日
- かけはしNo.4 [pdf: 509 KB]2022年03月23日
- 【生物環境工学科】コンクリートでテントのウエイト(重し)を作りました!!(環境土木コース)2022年03月22日