- 【生物環境工学科】緑の市まであと1か月2024年03月31日
- 【男子ソフトテニス部】練習試合に行ってきました2024年03月22日
- 【生物環境工学科】対話を通して、つながり合い・学び合う2024年03月03日
- 【生物環境工学科】桃の節句のアレンジメント2024年02月20日
- 総合学科福祉でUDベンチ制作中!!2024年02月19日
- 【電気科・生物環境工学科】西部地域建設企業説明会に参加しました2024年02月17日
- 【生物環境工学科】土木工事現場見学に行きました2024年02月17日
- 【生物環境工学科】匹見小学校の5,6年生と交流学習をしました!(環境土木コース)2024年02月07日
- 【生物環境工学科】しまね探究フェスタに参加してきました2024年02月07日
- 【生物環境工学科】春の花壇苗の準備が始まっています2024年02月07日
- 物品を寄贈していただきました [pdf: 288 KB]2024年02月05日
- 【総合学科】うどん教室を行ないました2024年02月05日
-
【家庭クラブ】連理松センターで「餅つき大会」開催しました!2024年02月05日
- ~ ありがとうございました。~ 物品をご寄贈いただきました [pdf: 288 KB]2024年02月05日昨年12月、ごうぎんSDGs私募債という仕組みを通じて、高橋建設株式会社様、アケボノ株式会社様、株式会社山陰合同銀行様から、フロアスタンド付き大型液晶モニター1台、バドミントン支柱3組、ブックワゴン1台を本校へご寄贈いただき、体育館と図書館に配置しました。こうして様々な形で多くの方に支えられ、応援していただいていることを心に留めて、生徒の学校生活がより一層充実したものとなるよう大切に活用してまいります。
- 【G1】上級学校見学へ行ってきました【産社】2024年02月01日総合学科1年・産業社会と人間
- 【ソフトテニス部】中学生と合同練習をしました2024年01月31日
- 【電子機械科】 課題研究発表会 [pdf: 413 KB]2024年01月26日
- 【生物環境工学科】遣り方実習(西部高等技術校との連携活動)2024年01月19日
- 【総合学科】地域の元気高齢者さんとの交流会2024年01月17日
- 【生物環境工学科】3学期のフラワーアレンジメントのはじまり2024年01月16日