10月29日(水)にパルメイト出雲で開催された島根県高等学校家庭クラブ連盟研究発表大会に参加してきました。

本校の家庭クラブは総合学科を中心に活動しており、今回は総合学科の1・2年生がホームプロジェクト部門、学校家庭クラブ部門、作品展示部門に参加しました。

 

ホームプロジェクト部門では、「夏の健康大作戦!!〜ブラジル料理の夏バテしない理由に迫る〜」と題し、研究をした1年生が参加をしました。

GAZO1

学校家庭クラブ活動では、「ますだスマイルプロジェクト~伝統食を通して地域とつながる~」と題して、うずめ飯を中心とした地域の方との交流活動をまとめて、発表を行いました。

GAZO2

作品展示部門では、1年生のホームプロジェクトについてまとめたものを展示しました。

GAZO3

学校家庭クラブ活動の発表は、最優秀賞に選出され、来年度行われる全国大会へ出場することになります。

  GAZO4