1

島根県では、「県立高校魅力化ビジョン」を策定し、高校と地域との協働による教育活動を進めてから約5年が経過しました。
学校、自治体の関係者と、これまでの取組による成果・知見を共有するとともに、成果を踏まえた今後の展望などを構想する機会として、9月3日(火)に島根県芸術文化センター グラントワにて、「高校を核とした地域創造フォーラム」が実施されました。

事例発表の中の高校生による探究学習・課題研究発表において、草花専攻3年生4名が益田翔陽高校の代表として発表を行いました。
2

多くの70名以上の聴衆者のうち高校生は5名(翔陽4、津和野1)しかおらず、とてもプレッシャーのかかるであろう場面でしたが、4人とも堂々と発表を行いました。

フォーラム後に行われた交流会(任意参加)にも積極的に参加し、他の参加者の方とも交流を深めていました。

いろんな人のいろんな想いに触れることで、また一歩成長できた一日でした。

 

≪参考≫
主催者等
 ・ 主催  島根県、島根県教育委員会
 ・ 共催  一般財団法人地域・教育魅力化プラットフォーム
 ・ 後援  内閣府、文部科学省
日程
 12:40~13:00 オープニングムービー上映(「しまね探究フェスタ2023」ダイジェスト)
 13:00~13:20 開会行事
 13:20~14:55 事例発表
  ・高校生による探究学習・課題研究発表
    津和野高校、益田翔陽高校生徒発表
  ・高大連携の取組
    島根県教育庁教育指導課 高大連携推進員 吉崎 聡一
    島根大学 材料エネルギー学部 山田 航士さん
    島根県立大学 人間文化学部 糸原 瑞稀さん
  ・コンソーシアムの取組
    矢上高校と地域の未来をつくる会(コンソーシアム) 
     運営マネージャー 白石 絢也さん
  ・県外事例発表
    山形県小国町教育委員会 高校魅力化推進室長 高橋 俊典さん
    山形県立小国高等学校 カリキュラム等開発専門家 岡崎 エミさん
 14:55~15:10 休憩
 15:10~16:05 パネルディスカッション
  ・ テーマ 
   これまでの地域と高校の協働で得られたこと見えてきたこと、今後、目指したいことや期待していること
  ・ パネリスト
   川本町まちづくり推進課 課長 伊藤 和哉さん
   一般財団法人つわの学びみらい 代表理事 宮本 善行さん
   有限会社Willさんいん 代表取締役 金築 理惠さん
   津和野高校 卒業生 池田 詩織さん
   島根中央高校 校長 立石 祥美さん
 16:05~16:25 全体振り返り
 16:25~16:30 講評