部活動名 |
---|
JRC部 |
部員数 |
男子1名 女子7名 |
顧問/スタッフ |
主顧問 森脇万緒 副顧問 中島はるか |
通常活動日 |
火金 |
通常休業日 |
月水木土日 |
通常活動場所 |
3階和室 |
通常活動時間 |
1時間(16:00~17:00) |
JRC1
JRC2
JRC3
JRC部
JRC部
JRC部
活動紹介 |
---|
目標:地域のニーズを知り、貢献できることを考え実践する。JRC部では主に人形劇を近くの幼稚園や保育所で披露する活動、募金活動、ペットボトルのキャップ回収などをしています。人形劇は10年以上取り組んでいる活動で、子どもたちにより楽しんでもらうように工夫・改善をしながら行っています。この取り組みが評価され、平成25年には全国高等学校総合文化祭「長崎しおかぜ総文祭」で研究発表を行いました。 津和野や萩で起こった豪雨災害時には、現地でボランティア活動を行ったり、校内で募金活動を行ったりしました。また、豪雨災害で被害をうけた保育所の園児の皆さんとも人形劇を通じた交流を行いました。 翔陽高校JRC部の伝統を大事にしながら、ニーズに気づき、考え、行動できるように積極的に取り組んでいきたいと思います。 |
年間活動予定(主要大会) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
令和3年度
|
特記事項 |
---|
- 25年度活動報告 2014年08月28日