保育園(所)・幼稚園の園児とサツマイモの苗植えをしました!
5月21日(水)に地域とのふれあい事業で保育園(所)・幼稚園の園児の皆さんとサツマイモの苗植えをしました。
今年度は、6つの保育園(所)・幼稚園の園児82名が参加し、本校の生物環境工学科2,3年生と総合学科保育専攻生の総勢95名とサツマイモの苗植えをしました。
当日に向けて農業クラブ役員が役割を決め、準備を行いました。
当日は、悪天候が予想されましたが、雨が降ることなく無事に苗を植え終えることができました。
園児1人に対して高校生が1人ついて、丁寧な説明かつ楽しみながら作業をすることができました。
次回は、10月下旬にサツマイモ堀が実施されます。
収穫に向けて高校生が丁寧にお世話をしていきます。