男子テニス部

目標:インターハイ出場、全国選抜出場
テニス部はテニスコート(2面)を使用して、サーブ・ストローク・ボレースマッシュの基礎練習から応用練習まで幅広く練習しています。
大会は団体戦 と個人戦があり、技術・体力・精神面等が問われる厳しい競技です。大会の主な実績としては、県総体の団体戦で3回ベスト4に進出し、学年別の2年の部のシングルスでは初優勝をしています。
初心者の部員には素振り・縄跳び・ラダーステップの基礎練習をしてから、全体練習に合流していきます。そして、6月にはシングルス・ダブルスの試合ができるようになります。
特に平成28年度は全国高校総体(インターハイ)が松江市と安来市を会場 として開催されます。
部員数 | 19名 |
---|---|
練習時間 | 月曜日~金曜日(放課後) 15時50分~18時30分 土曜日 8時30分~12時30分 日曜日 練習休み(大会・遠征の時を除く) |
練習場所 | テニスコート |
活動報告
03713

目標:インターハイ出場、全国選抜出場
テニス部はテニスコート(2面)を使用して、サーブ・ストローク・ボレースマッシュの基礎練習から応用練習まで幅広く練習しています。
大会は団体戦 と個人戦があり、技術・体力・精神面等が問われる厳しい競技です。大会の主な実績としては、県総体の団体戦で3回ベスト4に進出し、学年別の2年の部のシングルスでは初優勝をしています。
初心者の部員には素振り・縄跳び・ラダーステップの基礎練習をしてから、全体練習に合流していきます。そして、6月にはシングルス・ダブルスの試合ができるようになります。
特に平成28年度は全国高校総体(インターハイ)が松江市と安来市を会場 として開催されます。
部員数 | 19名 |
---|---|
練習時間 | 月曜日~金曜日(放課後) 15時50分~18時30分 土曜日 8時30分~12時30分 日曜日 練習休み(大会・遠征の時を除く) |
練習場所 | テニスコート |
3713